冬の炉辺会

岩本年度の冬の炉辺会は、日本橋を飛び出して、広尾の「歳月」さん、芝公園の「WAKANUI」さんにお邪魔しました。

2月20日の「歳月」は隠れ家的中華料理のお店で、“紹興酒をいかに楽しむか”というオーナーのコンセプトのもと、4種類の紹興酒の味比べから始まり、オーナーの紹興酒へのこだわりをご紹介いただきながら、中華のコース料理がいろんな紹興酒とともに提供されてきました。
中には6万円近い紹興酒も在庫されていて(まだ開店から2本しか出ていないとか)、チャンスがあればぜひロータリークラブの方々(有志)に味わっていただきたいとのお話もありました。

2月25日の「WAKANUI」は芝公園と東京タワーの正面に位置しており、東京タワーのライトアップを楽しみながらの炉辺会となりました。このお店はニュージーランド産の牛肉やラム肉を中心としたグリル料理で、ワインの品揃えも素晴らしく、熱々のラムチョップとボリューム感満載のステーキを中心に美味しさを堪能しました。

場所を変えて美味しいお食事と美味しいお酒でより一層親睦の輪が広がりました。
親睦委員長としても、美味しいお店を知ることができる貴重な機会として楽しんでいます。